今夜の夕食

hooziro.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 03月 19日

これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?



これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17043004.jpg

わりと細めの花茎が
次々に上がります。

・  

これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_19405369.jpg
毎年10月の中頃に
苗をもらいます。
苗の時は菜花とは少し違い
葉の色は濃い緑です


関東の方では 今の季節に収穫すると聞く
「のらぼう菜」に
とてもよく似ている


「晩生の菜花」として
毎年種を残している、畑友から
毎年苗を貰っています。
畑友・・この菜花の名前が何だったか
忘れてしまったとのことです。

早生の菜花と同じで
秋のお彼岸のころに種を蒔きます。
早生の菜花が収穫できる
1~2月には下の葉が赤くなり。
まだ花は上がらず
早生の菜花が終わる
今頃から
収穫しています。
苦みが無く美味しい~!!



これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17033239.jpg
2016年03月16日(水曜日)今夜の夕飯

★・・晩生の菜花と豚肉で炒めもの
★・・・筍の煮物
★・・・ヤーコン・菜花・ハム・人参のサラダ
★・・・牛蒡とキャベツの味噌汁




これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17051688.jpg
晩生の菜花とトンカツ用の豚肉を
塩コショウで炒めます




これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17055488.jpg
最後の菜花でサラダに・・
今冬も大活躍の菜花でした。




これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17000599.gif


これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17020840.jpg
2016年03月15日(火曜日)今夜の夕飯

★・・・筍ご飯
★・・・ブロッコリーのお浸し
★・・若布と筍の煮物
★・・・さんまの塩焼き



これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_16582559.jpg



「梶原の筍」を
酒屋さんで買いました
2本1560円
慌てて直ぐに湯がこうと・・
うっかり皮をむいてしまい
あれまあ~~!!

美しい筍のお姿が無い・・
赤土がついて
先も土に 埋もれていたので
柔らかな色の 筍だったのに

「梶原」は
「筍で有名な長岡京市」のお隣で
竹藪が続いていて
水も綺麗で
甘くてとても美味しいく、
長岡京の筍より
少しお買い得


これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_16594614.jpg


これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17001113.jpg



これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17000599.gif


これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_16573159.jpg
2016年03月14日(月曜日)今夜の夕飯

「もつ鍋」
畑のキャベツが今の季節
甘みがありとても美味しいです。




これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17000599.gif


これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_16550566.jpg
2016年03月11日(金曜日)今夜の夕飯 

★・・・ハッシュドビーフ
★・・・ヤーコンとほうれん草のサラダ



これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_16563704.jpg


これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17000599.gif





これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_16530835.jpg

2016年03月10日(木曜日)今夜の夕飯

★・・・スペアーリブのオレンジジュースに
★・・・菜の花のサラダ・レンコンの甘酢




これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_16533736.jpg


★・・・スペアーリブのオレンジジュースに
これとても美味しい
豚のスペアーリブを両面焼いて
↓の調味料で2時間煮込むだけ
トロトロに出来上がり美味しい~♪

★・調味料・★
オレンジジュース1リットル
醤油大匙4杯・ケチャップ大匙2杯
蜂蜜大匙4杯・テンメンジャン大匙1
お酢大匙2杯・豆板醤小匙2




これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17000599.gif




これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17004671.jpg


2016年03月08日(火曜日)今夜の夕飯
★・・・きずし
★・・・筍・イカの煮物
★・・・ほうれん草のお浸し
★・・・温豆腐


これは・・「のらぼう菜」でしょうか・・・?_f0229190_17002545.gif





2016年 03月19日(土 曜日)
雨/最高気温18.8 度/最低気温12.2 度/湿度69%
日の出6時03分
日入り18時09分



f0229190_17002545.gif





御訪問ありがとうございました。
エキサイトブログの
「おうちごはん」のランキングに参加しました。

↓のバナーを”ポチッ”と
応援していただけると 嬉しいです・・!!

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

<にほんブログ村>


ありがとうございました。

また 遊びに来ていただけると とてもうれしいなぁ~♪




↓は私のHPです。

お時間がありましたら 覗いてみてください。

http://www.hooziro.com/



by hooziro_tazuko | 2016-03-19 19:56 | ★家庭菜園・・美味しい畑~♪ | Comments(8)
Commented by hama777mo at 2016-03-19 20:55
これはのらぼう菜ですね。
芽かき菜と呼ぶ人もいます。
菜花の終わる頃に、食べ始めています。
筍の季節がやって来たのですね..美味しそうな
たけのこが、食べたくなりました。
Commented by hooziro_tazuko at 2016-03-19 21:07
> hama777moさん。。。こんばんはぁ~♪

やっぱりそうなんだぁ。。あちこちで拝見してたらあまりにも似ているので・・
名前がわかり良かった~~。
晩生の菜花では可哀そうでした。。。「のらぼう菜」て呼びます。
野菜が少なくなるこの季節・・1畝作って、
とても助かっています。
美味しいので好きです。
Commented by asahinahikari at 2016-03-19 21:36
のらぼう菜〜かき菜とも言われていますね
お店やさんでも売っています
柔らかいので好きです〜
タケノコをもう食べたのですね〜早い〜柔らかくて美味しそう〜香りもよかったでしょう〜ウーン食べたいでーす
Commented by soramame25 at 2016-03-19 22:29
凄いご馳走やね~
彩もよくお料理上手です!!
初物の筍、、お刺身でもOKだったのでは
今夜もほおじろさんの夕食でおなか一杯に
いただきました、ご馳走様(^◇^)
Commented by watanabe-photo-st at 2016-03-20 05:49
おはようございます
”のらぼう菜”は 古くからある品種ですが 関東方面でよく栽培され 関西ではあまり栽培されていませんでした
在来の和種のものと 西洋種がありますが これは西洋種のもの 花芽を食します
切り取ると味が変わりやすく劣化しますので 運搬に適さなかったのでしょう
14代拝
Commented by hooziro_tazuko at 2016-03-21 10:37
> 光さん・・・こんにちはぁ~♪


嬉しいです、関東で食べてはる「のらぼう菜」がとても気になっていたので、
こちらの「晩生の菜花」と同じと解り嬉しくなりました。
「のらぼう菜」苦みが無くて美味しいですねぇ。
野菜がなくなるころに、活躍してくれるので・・とても助かっています。

筍・・必ず2回ほど柔らかな取り立てを、持ってきてくれはりますので
市販より、美味しいので奮発してます。
春の味・・いいですねぇ。
Commented by hooziro_tazuko at 2016-03-21 10:44
> あずきさん・・・こんにちはぁ~♪

筍の刺身。。ちょっとほろ苦くて美味しいですねぇ。
木の芽和えるえしたかったんですが・・木の芽無いのであきらめました。
採りたての柔らかな木の芽・・ほしいです・・!!
いい香りですよねぇ~♪
家・ご近所さん・畑にも無いので・・残念・・!!

あずきさんの畑は広いから有るよねぇ~~!!
借りました畑も・・木物は駄目ですので・・残念です。
庭にもスペースないし・・植木鉢では・・失敗しましたし・・
思うようには なかなか難しいです。

Commented by hooziro_tazuko at 2016-03-21 11:03
> watanabe様・・おはようございます。

鴨なべに、ラーメン・水菜・・おいしいですねぇ~~♪
”のらぼう菜”は2種類あるのですの、これは面白い・・!!
菜花の好きな方が、いろいろ菜種類を植えて・・この種類が一番好きとかで、
作り始められましたが、名前が分からなくなり[晩生の菜花]になりました。
収穫して直ぐ料理すると・・甘みがありますが、
残ったのを翌日湯がくと・・菜花のように苦みが出ます。
在来の和種はどんな味なのか知りたくなりました。。。
ちょっと検索してみます。
ありがとうございます。



<< 餡子入りヨモギ餅・・大豆餅・・♪      春を、摘んできました~♪ >>